パステルアートを描くために必要な材料

スターティングセット(推奨)

・パステル(ヌーベル・カレーパステル<48色セット(NCT-48)>
 ※12色(NTC-12B)のセットでも、

  重色・混色で色は増やせます。
  スターティングセットで購入せず、
  12色セット(NCT-12B)購入という方法もあります。
  (必要な材料で、一番高いのがパステルの

  <48色セット(NTC-48)>です。)
  足りないと思ってから、

  12色(NTC-12A)を追加して24色にするとか、

  さらに(NTC-24B)を追加して48色と増やす事も可能です。

・フィキサ(ターレンス・フィキサ<スプレー/100ml>)
 ※沢山書くようになれば、220mlを購入すると割安となります。

・イレーザー(ヌーベル)。
 これは、練り消しゴムというものです。事務消しとは違います。


・事務用消しゴム


 ・画用紙(オリオン・スケッチブックSK-17M/

  B5版大・70枚))。
 サイズはB5が一番使い勝手が良いサイズです。
 ※15cm×15cmをB5から切り取り、

  残りをステンシルを作るために使います。
  15cm×15cmにこだわることもありません。

  ポストカードサイズ、
  もっと、大きな画用紙を使っても、

  B5・A5・A4をそのまま使てもOKです。

  購入する画用紙も、

  B5でなければならないということはありません。

・アートフレーム(15×15㎝/白)
 ※これが、なくても、パステルアートは描けますが、
  私は絶対、最初に必要なものだと思っています。
  描いた絵は、必ずフレームに入れて見ましょう。
  あ!!。素敵と思えます。

   もっと素敵なものを、ご自分で探すということも。  

  自分で作る方もいます。
 
・カッティングマット(A4版)

 ※100円ショップの物でも十分です。

  スターティングセットには、定価620円の物が入っています。

  
・定規(30㎝)
 ※案外、家の中にありそうです。

・カッターナイフ
 ※これは、100円ショップで購入しないほうが良いと思います。
  100円ショップのものは、刃の切れが早く悪くなるような。
  刃の切れが悪くなったとき、

  刃を折る機能が少し劣っています。
  私も購入してみましたが、

  刃を折りずらく、綺麗に折ることが出来ませんでした。

  刃の固定感も良くない感じがします。

  ステンシルを切り抜くのにフラフラとして、

  切り取りにくい感じがします。    
  安全も考え、OLFAのカッターナイフがお勧めです。

  SPC-1が、お値打ちです。

 

 ※刃を折るのに、ペンチ(先のとがったタイプ)で折ると、

  安全に折ることができます。

 

 ※パステルを削りだす為と、

  ステンシル(型紙)を作るのに使います。

  15センチの画用紙を作るのにも使います。
 

・セロテープ(15㎝幅)
 ※マスキングテープを使っている方もいます。
  剥がした時の感じが違います。

  (実際使ってみて、ご自分で使いやすいものを)

  画用紙の作成と、ステンシルを留めるのに使います。

  スターティングセットに入っているものは短いので、

  早い時期に買い足していただく事になります。

    ステンシルを留めるていど。

    15cmの画用紙を作るために、買い足しが必要となります。


     
・スケッチ鉛筆(FABER-CASTEL2B)
 ※専用の鉛筆でなく、2Bの普通の鉛筆でも代用は可能です。

 一度は使ってみましょう。メーカによって、

 微妙に硬さ・色が違うようです。
 
・色鉛筆
 ※細かいところを、色鉛筆で描き込む事があります。
  なければ、ないなりに描くということも自由です。


・字消し板

 ※円と四角とライン程度ですが、有るととても便利です。

 
・型紙(15×15㎝/厚口ビニール製)
 ※15cm×15cmを切り出すのに、その都度測るのは面倒。
  これを当てれば、寸法を測らずにすみます。
  都度、測って切るということも可能ですが、楽をしたいです。
  クリアファイルを、15×15㎝に切って作れば、代用できます。

・パレット(A4版用紙)数枚
 ※A4のコピー用紙です。

・ポケットティッシュペーパー

・カット綿(参考程度)

・綿棒(参考程度)

 

クリアバック(教材ケース)

 

セット内容等は記載と異なる場合がございます。 予告なく変更 される場合があります。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

【パステルアート工房 パステルのこころ】では上記に

 下記のものを追加しています。

 

・ペン状の消しゴム

・上記に含まれているものの、

 参考程度で量が少ないので、下記のものを追加しています。

 <カット綿><綿棒(普通サイズ・ベビーサイズ)>

 <ポケットティシュ>

・セットの中にないもので、必要なものとして、

 <ウエットティシュ>

 

セット価格は11,500円です。 (税別)

セット内容等は記載と異なる場合がございます。 予告なく変更 される場合があります。

 

<カット綿><綿棒(普通サイズ・ベビーサイズ)>

 <ポケットティシュ><ウエットティシュ>不要な方は

 11.000円


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

スターティングセットにはいていませんが、必要なもの、

・ウエットティ
 ※指でパステルを塗りこみます。指にパステルが残っていると、
  思わぬ、混色になってしまいます。
  ウエットティでパステルの粉をふき取り、
  その後で、ティッシュペーパーで水分をしっかり

  ふき取りましょう。

・ゴミ箱代わりの、レジ袋か、紙袋


スターティングセットには、入っていませんが、あると便利なもの、


・ペン状の消しゴム

 【パステルのこころ】では、

 スターティーングセットに追加しています。

 
・樹脂製の櫛
 ※思わぬ効果を出すことができる小道具です。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

※パステルを削るのに、カッターナイフを使いますが、小さいお子様、カッターが苦手な方は、1円硬貨で、パステルを削ることもできます。
アルミが混じり少し、黒ずんだ色になりますが、そんなに気にはならないと思います。

茶こしで削るということも可能ですが、
色々な色を削るため、都度、綺麗にパステルの粉をふき取る必要があります。
少し面倒です。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

「準インストラクター養成講座」「円で描くカレンダー」は、
「スターティングセット」の材料を揃えてください。

全部を、そろえるのは、結構手間がかかると思いますので、
「スターティングセット」のご購入を推奨致します。

他の講座は、モット自分で、描きたいと思った時に購入をご検討いただければ良いと思います。
ご依頼があれば、代行で購入し、講座の時にお渡しいたします。
購入もセットではなく、単品で必要なものだけでもかまいません。

購入されるまでは、500円/1回でご提供いたします。

 



また、ネットで検索をかければ、「スタータセット」以外(単品購入)は、ご自分でご購入も可能です。


パステル・フィキサ・B5の安い画用紙・練り消しゴム・字消し板以外は、近所のスーパーや、100円ショップでも購入できると思います。

 

講座申し込み時に、パステル・フィキサ・B5の安い画用紙・練り消しゴム・字消し板だけ代行購入のご依頼をうけ、講座でお渡し、それ以外のものは、ご自分でそろえて頂く方法もあります。

 

この方法が、少し自分で手間暇かけてごそろえるという面倒がありますが、お安く必要な材料をそろえる事が出来ると思います。

 

描き続けられるのでであれば、最初、お試しで借りて、スターティングセットを購入するのが、手間もかからず、お値打ちにそろえられると思います。

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・